オンラインでApple Storeから購入。
バッグに追加できなくてちょっと悩んだ(・・?)
やることはとても簡単ですがちょっと分かりづらくて、AppleCare+を「バッグに追加」ができません。iPad本体と同時に購入するとき以外はこの方法では購入できないようです。少し悩んでからページを下にスクロールしていくと解決しました!後からAppleCare+を購入するときはこちらから手続きするようです。こちらの「オンラインで購入する」をクリックして先へ進めました。
シリアル番号とハードウェアチェック
ログインしたりして先へ進んでいくと、製品のシリアル番号を入力することになります。そうすると現在の保証状況が確認できる画面になります。まだAppleCare+購入前なので大体1年の期間になっています。iPadのシリアル番号は「設定 > 一般 > 情報」で確認できます。コピーもできます。
ハードウェアのチェック
メールアドレスを入力し、Apple Supportから送られてきたメールから「iOSの診断」へと進みますが、ここでトラブル発生。メールにボタンをクリックしろと書いてあるのに全く反応しませんでした。どう押しても反応しなくてカッ😡となった時に、下の文章にSafariでもオーケーらしきことが書いてあるのを発見。無事に先に進むことができました♪そしてこれはハードウェアのチェックですので対象の端末で開く必要があります。別のiPadやMacなどで開いても意味がありませんので注意です。diags://xxxxxx/x/xの部分をSafariにコピペして開きます。Chromeなどでは開けません。
たぶん純正のメールアプリなら「ボタン押せたのかな〜?」と思います。自分はメールはすべてGoogleのInboxに集約してるのでそれが原因かもしれないです。
診断の開始!
メールまたはSafariからハードウェア診断のアプリが立ち上がります。これは普段どこかに隠れているんでしょうか?(・・?) ホーム画面には見当たらないアプリで診断スタート。しばらく待っていると完了します♪すぐ終わるのでスキップしちゃダメですよ♪
そして購入手続きのページに戻り先へ進みます。
またまたトラブル発生、有効な名前を入力しろだと!?💢
次に進むと自分の名前や住所などを入力する画面になったのですが、なぜか姓名の名の部分だけ弾かれます。「有効な名を入力してください」と赤文字表示されて詰みました。何度か「オンラインで購入する」まで戻って、ハードウェアのチェックもやり直してみてもダメでサポートに電話しました。
サポート「ブラウザのキャッシュやクッキーなどが原因でナンチャラカンチャラ……。」
と言うことだったのでキャッシュを空にしたりクッキー削除したりしてみたけどダメでした。iPad本体もオンラインで購入してるし、今までもMacなんかもほとんどAppleストアでオンライン注文なのに何故か今回はダメ。
しょうがないのでアルファベットで姓名を入力してみたらすんなり通りました。。。よかった(^ω^)そのあとクレジットカードの名前のところもアルファベットにして無事に購入完了♪ めんどくさっw
もし同じように名前で弾かれたらアルファベットで入れるとオーケーかもしれませんよ♪
保証内容
大雑把に以下の感じで2年間に延長です♪
- Appleの専任スペシャリストへのダイレクトアクセス
- ピックアップ&デリバリー修理または持ち込み修理
- エクスプレス交換サービス
- iPadの過失や事故による損傷に対する2回分の保証が含まれる(1回につき4,400円のサービス料がかかる)
- iOS、iCloud、およびiPadの純正アプリケーションに関するソフトウェアサポート
自分は持ち歩くこともないしいらないかな?と思っていましたが、さっそく画面を割った人の話を聞いたので、安心して使えるように購入してみました。ちなみにその人はAppleCare+には入っていないそうです♪
その場合はまだ発売されてから30日経っていないので、画面が割れた後でもAppleCare+購入すれば良いのでは?と言う感じですが、どうなんでしょうね?
AppleCare不要論も根強くありますが、今回は試しに購入してみました♪
0 件のコメント :
コメントを投稿